/home/multiple-work/www/corp/newsletter/inc/head.php

Newsletter 2024年冬号

令和6年能登半島地震によって被災された皆さま、ならびにご家族の皆さまに心からお見舞い申し上げます。 また、被災者の救済と被災地の復興支援のために尽力されている方々に深く敬意を表します。
いつもMULTiPLE Inc. Newsletterをご覧いただきありがとうございます。MULTiPLEより冬号のNewsletterを配信します。

WORKS

企業パンフレットの企画・制作を担当しました

昨年夏頃より水面下で進行している、企業パンフレットプロジェクトが無事校了を迎えました。パンフレットの構成をクライアントと共創ワークショップを企画・実施したうえで、参考文献調査や関係者への取材を通して52ページ+冊子(32ページ)のカタログとなりました。カタログには企業の理念や強みはもちろん、3名の著者による3つの短編小説が掲載予定です。印刷が完了し、納品後改めてニュースレターでご報告いたします。写真は新幹線の車窓から見えるクライアント企業周辺の緑豊かな景色です。

ファイト妊活オリジナルピンバッジを制作しました

はらメディカルクリニック設立30周年を記念した「ファイト妊活」プロジェクトの一環で、スタッフや関係者が着用するピンバッジを制作しました。主にインナーブランディングを目的とし、シンボルのグラデーションをモチーフに小ぶりながら存在感のあるピンバッヂに仕上がりました。ピンバッヂのデザインや制作だけなく、台紙や封入に関する実現可能性の模索が特にディレクターの抑えどころでした。

WORKS

明星大学デザイン学部デザイン学科で講義を担当しました

本年度も「デザインビジネス論」のなかでDXをテーマに講義を担当しました。昨年から講義もオフラインでの開催となり、100名以上の学生と同じ空間で講義やディスカッションで意見交換することの面白さをしみじみと感じました。今年はゲスト講師にWab Design INC.代表の松本龍彦氏に「デザインと生きる」をテーマにご登壇いただき、いまの学生目線からみた未来についてお話いただきました。

文化ファッション大学院大学でゲスト講師として登壇しました

8月24日(水)にクリーク・アンド・リバー社主催にて多様な業界でプロジェクトマネジメントやディレクション業務に関わる方へ向けた、オンラインセミナー「Director’s Beer Bash」第10弾を開催しました。 今回は株式会社ロフトワークからMVMNTユニットリーダー原亮介氏をお迎えし、ご自身が取り組んでいるアートに関連するプロジェクトの事例を中心にお話をお伺いしました。アートとプロジェクトマネジメントの関わりや、その可能性を最大限に引き出すための方法などについて語っていただきだきました。

株式会社コムデ主催のセミナーにtoorunメンバーが登壇しました

toorunメンバーである、吉田耕(mount inc)船橋友久(COPILOT Inc.)今村雄一郎(今村総研)が、イークロスパーク(札幌)で開催されたセミナーに、Monstarlab(村田健介氏、神子愛香氏)と「メンバー全員でプロジェクトを動かす! クリエイター・マネージャーが考えるプロジェクトマネジメント」をテーマに登壇しました。

セミナーアーカイブ(イークロスパーク)

2014年に一人で自由気ままに細々とやっていこうと決心し、独立してからはや10年が経とうとしています。人間の決心というものは10年で薄れてしまうようで、いまはメンバーを増やし、更に社会的にインパクトのある仕事を求めるようになりました。今年は組織拡大を目標に事業領域の拡大はもちろん、人材育成を柱にこの一年精進してまいりたいと思います。

おかげさまでこの10年で事業領域も拡大し、PM・ディレクターとして、さまざまなプロジェクトにお声がけいただくようになりました。プロジェクトを最大化し、潤滑油のように弊社メンバーが機能することで、以下4つの領域の実績が増えてきました。関係各社のみなさまからのお声がけお待ちしております!

①社内外のステークホルダーが関わる制作プロジェクト推進支援
②プロジェクトの環境や仕組みづくり支援
③企業のインナーブランディング/アウターブランディング支援
④PMおよびディレクターの人材育成支援

弊社では、一緒に働けるスタッフも随時募集しています!recruit@multiple.workまでお気軽にお問い合わせください。

案件やセミナーご相談お待ちしています

MULTiPLEでは、①コミュニケーション支援 ②プロジェクト推進 ③ブランディング開発、3つのサービスを軸に、クライアントのみなさまとともに課題解決となるクリエイティブを模索します。また、組織改善・人材育成を目的としたセミナーや勉強会、カウンセリングなどもお気軽にお問い合わせください。

MULTiPLE

MULTiPLE Toorun Social Hearing Records

Back number

Newsletterページトップへ